About
「繋がり」と「安全第一」
ポリシー。企業においては「方針」や「指針」として用いられる言葉です。
当社のポリシー、お客様に対して、そして社員の皆さんに対して。
事業運営における大切にしていることをご紹介します。
信頼構築
全幅の信頼が繋がり、パートナーシップを築く
お客様とは「繋がり」がもっとも大切なことだと考えています。輸入青果物を生業とする物流企業はそれほど多くないことから、個別の果実輸入商社、食品企業さん達とは長いお付き合いとなります。そのため当社に対して全幅の信頼を寄せて頂けているのは日々感じられるところですが、その繋がりに安穏としているわけではありません。
私たちはその信頼を損なわないため、さらに強固なものとするため常に丁寧なサービスの提供と積極的なコミュニケーションを心がけています。そのことがお客様と私たちの繋がり、パートナーシップを樹齢を重ねた年輪のごとく太く揺らがないものにしていくのです。
安全への取り組み
一歩先を読んだ安全行動/事故予防の励行
当社では社員の皆さんを業務上の事故や怪我から守るため「安全安心の職場」構築をコミットしています。
全社員が万全の安全体制で仕事ができるよう、月に一度の現場パトロールと安全衛生委員会を開催しています。
パトロールを通じ、社内や構内に潜んだ危険の目をあらかじめ発見・摘み取ることを主眼としているほか、委員会では自社で起こったことはもちろん、グループ内他社で発生した事故事案等についても周知徹底しています。事故が発生した原因や背景、予防処置などを全員で話し合い、解決策を検討していきます。また、導いた対策などはしっかりとルール化し、同様の事故を発生させないための仕組み作りにつなげます。
さらに年に4回開催される東洋埠頭グループ全体の事故防止研修会への参加など、安全安心の職場環境構築を目指しています。
研修制度
TRAINING
募集要項
RECRUIT